menu

未来へ翔く企業からのメッセージ

menu

ビジョン
世界を強く、やさしい街に

日工 株式会社

SDGsへの取り組み

SDGS11.住み続けられるまちづくりを
SDGS12.つくる責任、つかう責任
SDGS13.気候変動に具体的な対策を

詳細資料請求先

本社 人事部人事課 採用担当

 

TEL:078-947-5263

インターンシップ窓口

本社 人事部人事課 インターンシップ担当(連絡先同上)

 

MAIL

重点キーワード
  • 混錬・加熱・搬送・制御・メンテナンス
  • 3製品国内シェアNo.1
  • 日本のインフラを支えている
職種

綜合職(技術職、製造技術職、営業職、メンテナンス営業職、管理部門職)

配属先内訳(過去3年間の平均値)

機械系学生入社数

16

配属先内訳

研究開発・設計
81.25 %
生産技術・製造
6.25 %
その他
12.5 %

勤務地内訳

関西地区
87.5 %
その他の地区
12.5 %

事業内容

機械設備:アスファルトプラント
     コンクリートプラント
     リサイクルプラント
搬送設備:モジュラーベルトコンベヤ
     その他各種コンベヤ
制御機器:各種プラント制御装置
環境関係:土壌浄化設備
     リサイクル機器
     レアメタル回収設備

企業プロフィール

皆さんが毎日歩いている道路に敷かれた「アスファルト」。
住んでいる建物など街中に使われている「コンクリート」。
当社は豊かな生活に欠かせないインフラ整備に必要な、それらを生成するプラント、搬送システム、環境関連製品を製造している『機械メーカー』です。
1919年の設立以降、「蓄積した技術」と「安定した資本基盤」を活かして、国内だけでなく 海外でも活躍する機械を『開発・設計・製造・販売』しています。

機械系技術とその製品例

乾燥加熱燃焼技術-HEATEC

普段みなさんが歩いている足元の“アスファルト”は75%が当社プラント製!
空港・高速道路で使用されるアスファルト合材は90%以上!

アスファルトプラントで培ってきた「乾燥」「加熱」「燃焼」技術力を総称して、現在は『ヒーテック』として位置付けております。対応温度レンジは400~1000℃以上。
今日では従来のアスファルトプラントに必要なヒーテック技術はもちろん、現代社会のキーワードでもある『再資源化』という大きなテーマについても、さまざまな課題に取り組んでおり、排ガスの熱エネルギーを回収し余熱に利用するなど、熱エネルギーを可能な限り有効活用することで、省エネ化、CO2削減に貢献しております。
さらにはこれまでの技術領域を上回るような「焼成」「焼結」「焼却」「溶融」の技術にも積極的に取り組んでいます。

▲アスファルトプラント

混練技術―MIXING

生コンクリート混練技術をベースとした当社の混練技術は“世界最高水準”を自負。
あらゆる業界・分野に存在する混練過程への進出を目指しています!

社内では『混ぜ』と『練り』を異なるものとして、『混ぜ』+『練り』=『混練』としています。 当社はこれまで生コンクリートやアスファルト合材を対象として混練技術をはぐくんでまいりました。羽根の形状や回転速度を工夫することで、混練の難しい超高強度コンクリートを生産できるほか、佃煮昆布など他分野への応用も可能となります。今日の社会では混練技術を必要とする分野は限りなく未知数であり、食品、化学、医療他、あらゆる製造過程に存在し、当社の技術も展開可能であると確信しています。また、混練技術の応用として、造粒技術にも着手しています。

▲コンクリートプラント

搬送/選別技術―MATERIAL HANDLING/SEPARATE

選別・分別・搬送ライン、周辺装置で活躍!
新幹線の敷石交換でも活躍しています。

今や、モノづくりの工程やモノの運搬には不可欠である、ベルトコンベヤを代表とするさまざまな搬送ライン。
当社は単なる『モノを運ぶ』キカイだけではなく、その前後の工程についても、製造ライン・搬送ライン全体として携わっています。
当社の搬送ラインはあらゆる環境・状況下でも対応可能であり、運ぶモノを選びません。中でも『バラモノ』といわれる砂利、氷、粉といった、粉体系、粒状系のモノを運ぶ技術には高い信頼をいただいております。
また日工では、製品のモジュール化や生産ラインの自動化などでラインナップの拡充と短納期での量産体制を確立しています。これによって、年間約3,000台の製品を納入しており、1966年からの累計出荷台数は約30万台に及びます。

制御技術―CONTROL

キカイの中枢組織『制御』。
制御技術×現代IT技術によって、より効率的なプラント運用をめざします。

プラントを安定的かつ環境負荷に配慮して稼働させるためには、設備の"頭脳"となる制御技術の活用が不可欠です。日工グループでは、これまで国内外で4,000台以上もの制御盤・制御システムを手掛けてきました。
今後は、これまでのプラント制御で培ってきた技術をより『深化』させ、より安定的・先進的なものに。さらに、現代のIT技術と融合させ、より高度・機能的に『進化』した制御を実現します。


メンテナンス技術―MAINTENANCE

当社がめざす「Solution Partner」の原動力の一翼を担うメンテナンス技術。

市場が成熟するにつれ、メンテナンス技術は重要度が増し、複雑化・高度化してきています。
当社はこれまでも製造-販売-現地据付-保守メンテナンスを一貫して行っており、「正確」「迅速」「定期的・安全的」「誠意」「礼節」を基本に培われてきたメンテナンス技術は、業界随一と自負しています。
※製品例につきましては、弊社HPをご覧ください。

現況と特色

日工は、インフラ整備に不可欠なアスファルトやコンクリートを生成するプラントを製造している機械メーカーです。アスファルトプラントの国内シェアは70%以上、中でも空港・高速道路用アスファルトプラントの国内シェアは90%以上に及び、さらにコンクリートプラントの国内シェアは3分の1以上。これらのプラントからアスファルトやコンクリートが生成され、明石海峡大橋や羽田空港、関西国際空港などの巨大インフラから身近な生活道路まで、“街づくり”のお手伝いをしています。
国内だけではなく、これまで世界50ヵ国で1,000件以上のプラントを建設し、グローバルスタンダードとして通用する最新技術を蓄積してきました。
近年は、固形バイオマス燃料燃焼システム、汚染土壌浄化設備、レアメタル回収設備などの環境技術の研究・開発にも積極的に取り組んでいます。

当社の期待する人材

  • 積極性のある方
  • コミュニケーションスキルの豊かな方
  • 協調性のある方
  • 創意工夫改善できる方
  • 誠実な方

社風・職場環境

日工は気さくに話せる上司・先輩が多く、社員の意見を尊重してもらえる会社です。
離職率も低く、安心して長年勤めていただける会社だと自負しています。

企業概要SUMMARY

社名
所在地
〒674-8585 兵庫県明石市大久保町江井島1013番地の1
TEL:078-947-3131 FAX:078-947-7674
設立
1919年8月
資本金
91億97百万円
代表者
代表取締役社長 辻 勝
株式
東証プライム上場
売上高
440億97百万円(連結)
従業員数
1,376名(連結)
勤務地
本 社:兵庫(明石)
支 店:東京、大阪 他全国各地
中国(上海)、台湾(台北)、タイ
企業技術発表会
企業技術発表会