menu

未来へ翔く企業からのメッセージ

menu

ミクロン単位の加工技術で
日本、世界のインフラを支える

株式会社 大窪鐵工所

SDGsへの取り組み

SDGS7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
SDGS8.働きがいも経済成長も
SDGS9.産業と技術革新の基盤を作ろう
SDGS13.気候変動に具体的な対策を

詳細資料請求先

総務・経営管理課 採用担当

 

TEL:078-944-0005(直通)

 

MAIL

インターンシップ窓口

同上

重点キーワード
  • 高精度加工技術で高い顧客内シェア獲得
  • 積極的に最新鋭の工作機械を導入
  • 一から学べる充実した研修制度
活躍できるフィールド

機械加工、生産管理、品質保証

配属先内訳(過去3年間の平均値)

機械系学生入社数

1

配属先内訳

研究開発・設計
0 %
生産技術・製造
90 %
その他
10 %

勤務地内訳

関西地区
100 %
その他の地区
0 %

会社プロフィール

大窪鐵工所は、1948年設立の精密機械加工メーカーです。主力製品は、建設機械に用いられる精密機械部品。日本を代表する大手建設機械メーカーのパートナーとして、世界に知られる建設機械ブランドを縁の下から支えています。5つの工場で年間100万個以上の製品を製造しています。私たちの製造した製品は、油圧ショベルやクレーンの一部となり、世界のインフラを支えています。

事業内容

建設機械や油圧機器部品の精密機械部品の製造および販売

▲主力製品のピン:ショベルカーのアームの連結部品

76年間で培った技術力

技術力と設備力

私たちの強みは、ミクロン単位の加工技術から生まれる品質の高さと、多品種を量産できる設備能力。お客様からは「大窪鐵工所にしかできない」という圧倒的な信頼を得ており、高い顧客内シェアを誇っています。
大窪鐵工所は2024年で設立76周年。戦後直後の目まぐるしく変化する激動の時代を生き抜いてきました。誠実なモノづくりとお客様のニーズに全力で応える姿勢は、設立当初から変わりません。一方で、常に最先端の技術や設備を採り入れ、柔軟に変化し、成長を続けてきました。これからも変わらない理念と最先端の技術で、世界の発展に貢献し続けます。

▲最新設備を導入し、設備が充実しているのが特徴です

新たな分野開拓

76年間建設機械や油圧機器の製造で培った技術を活かし、自動車部品や成形機といった新たなマーケットへの参入など、新たな製品の製造や新規顧客の獲得に積極的に取り組んでいます。2023年3月より第5工場が稼働し、同年9月には加西市に工場用地を取得しました。新たな工場とともに新たな分野を開拓し、さらなる会社の成長と発展を目指します。

教育体制

充実した新入社員研修

配属部署に関わらず全新入社員に対し、15種類以上の外部研修および社内研修を実施

外部研修

4月
新入社員ビジネスマナー・新入社員向け技術講座・生産現場常識
5月~8月
製図・測定検査・汎用旋盤・フライス盤・NC旋盤・マシニングセンタ
9月~12月
熱処理・切削加工理論・CAD・溶接・工具研削

社内研修

製造部実習・新入社員受入教育(安全・品質・改善・グループワーク)
★配属部署に応じて研修内容を設定します

2年目以降~

希望に応じて必要な知識・技術を身につけるための外部研修受講や、社内研修の開催があります。

ひとりひとりの成長サポート

資格取得サポート

面談制度による支援

やりたいことや目指す姿の実現に向けたサポート体制として、月1回の面談制度があります。3年後になりたい姿をイメージしながら目標を決めて、まず半年間取り組みます。取り組み中は、都度上司からアドバイスをもらい、半年後には取り組み結果の振り返り、フィードバックがあります。周りの応援をもらいながらチャレンジできる仕組みがあります。

現況と特色

大窪鐵工所は、設立76年を迎えた精密機械加工メーカーです。主力製品は建設機械に搭載される精密機械部品で、大手建設機械メーカーのパートナー企業として世界トップブランドを支えています。私たちの製品が使われた建設機械は、国内外を問わず都市開発や災害復興、道路や橋梁といったインフラづくりに大きく貢献しています。近年は自動車部品など新たな製品にも挑戦しています。マーケットを広げてより多くのお客様のニーズにお応えするために、2023年3月には新しく第5工場を取得、同年9月には加西市に工場用地を取得しました。建設機械業界で80年近く培った技術を活かして新たな事業展開を目指します。

当社の期待する人材

  1. 新しいことにチャレンジするのが好きな人
  2. 小さなことでもコツコツと努力を積み重ねられる人
  3. アイデアをカタチにすることが好きな人

何が起こるか予測不能な時代だからこそ、勇気をもって前に進むことができる方と一緒に新たなものづくりに挑戦したいと思っております!

社風・職場環境

若手でもリーダーやプロジェクトメンバーの中心として活躍できます。チャレンジを応援してくれる社風が特徴で、取り組んだことに対しては上司がきちんと評価しフィードバックした上で、次の挑戦を後押しします。若手を中心に、年齢・立場に関わらず全員で切磋琢磨しながら、共に成長しようとする風土が作られています。

企業概要SUMMARY

社名
所在地
〒674-0093 兵庫県明石市二見町南二見11-3
TEL:078-944-0003 FAX:078-944-0006 URL:https://www.okubotk.co.jp/
設立
1948年
資本金
1,500万円
代表者
大窪 唯之
株式
未上場
売上高
31億円
従業員数
114名
勤務地
明石市
企業技術発表会
企業技術発表会