ベルトと機能製品で際立つグローバルサプライヤー

バンドー化学 株式会社

詳細資料請求先

〒650-0047 神戸市中央区港島南町4丁目6番6号

 

TEL:078-304-2924

インターンシップ窓口

同上

重点キーワード
日本の産業ベルトのパイオニア
世界15ヵ国20拠点を展開するグローバルサプライヤー
健康経営銘柄を4度受賞

配属先内訳過去3年間の平均値

機械系学生入社数

21

配属先内訳

研究開発・設計
52
生産技術・製造
48
その他
0

勤務地内訳

関西地区
95
その他の地区
5

事業内容

自動車用ベルトをはじめ、産業用資材、高機能エラストマーを3つの柱に、新規事業にも積極的に取り組んでいます。具体的には、金属ナノ粒子、精密研磨材などのナノテクノロジー分野や医療分野において先端技術の開発に着手しています。現在では、世界15ヵ国20拠点に生産・販売拠点を持つに至りました。中でも、四輪/二輪車用ベルトのOEM供給におけるグローバルシェアNo.1を誇るなど、世界で当社の技術力が高く評価されています。

企業プロフィール

当社は1906年の創業以来、ベルトメーカーのパイオニアとして成長を続けてきました東証プライム上場企業です。自動車・産業機械・農機などに使用される伝動ベルト、コンベヤベルト、複写機などに組み込まれる精密機能部品、医療分野等に使われる機能フイルムなど世界15ヵ国20拠点で事業を展開しています。
昨今では、自動車産業の変革を目前に、当社はこれを好機ととらえています。新事業と現事業の両輪で持続的に成長することを目指し、「オプトエレクトロニクス」「パワーエレクトロニクス」「健康/福祉/医療」といった新規事業分野に積極的に展開をしています。
社名に「化学」が入っているため誤解されることが多いのですが、素材メーカーではありません。製品開発や生産設備の開発といった分野で、機械系の技術者が大活躍している会社です!

自動車用伝動ベルトおよび伝動システム製品

スクーターの変速システムに使われる「無段変速ベルト」をはじめ、自動車補機を駆動する「リブエース」といった伝動ベルトにとどまらず、常に一定の張力をベルトに与えることができる「オートテンショナ」、一方向にしか回転しない「一方向クラッチ内蔵プーリ」などのデバイス技術とエンジニアリング技術を活かした製品開発を行っています。駆動システム製品のトータルサプライヤーとして、環境にやさしく、安全と信頼性の高い車づくりに貢献しています!

現況と特色

バンドー化学は長い歴史のなかで、常に新しい事業に挑戦し続け、発展してきました。その挑戦する心は今も受け継がれており、会社のビジョンや考え方の根幹をなしています。100年に1度といわれる自動車産業の変革期にある今こそ、当社は大いなる飛躍のチャンスととらえ、新規事業の創出を目指しています。

当社の期待する人材

「誠実な人」「向上心がある人」「とりあえずやってみる行動力がある人}など・・・
既存の常識・慣習にとらわれずに仕事に取り組み、これからの変革期をともに切り拓くことができる、そんな人材を求めています。

前年度採用実績

【理系】
(院)神戸大2 関大 甲南大 近大 大阪府大 大阪市大 大阪産業大学 各1
(大)兵庫県大 岡山県大 滋賀県大 鳥取大 埼玉大 同志社大 各1

SUMMARY

社名
所在地
〒650-0047 神戸市中央区港島南町4丁目6番6号
TEL:078-304-2924  FAX:078-304-2984
創業
1906年
資本金
10,951百万円
代表者
代表取締役社長 植野 富夫
株式
東証プライム市場
売上高
103,608百万円
従業員数
4,069名
勤務地
兵庫県、大阪府、和歌山県、栃木県等(国内)
アメリカ、中国、インド、タイ、ドイツ、トルコ等
All Rights Reserved, Copyright(C) The Japan Society of Mechanical Engineers Kansai Branch
企業技術発表会
企業技術発表会